幕末の動乱期、京都では歴史を動かす大きな事件が続発しました。
時は過ぎ、街の様相は大きく変わっていても、実際にその地を訪れてみると、当時の空気を感じ取ることができるかもしれません。京都の幕末史跡を訪ねる旅に出かけませんか!
ご希望によってオリジナルの旅を作成することもできます。
【日程】
令和4年9月〜12月6日(火)の平日出発で随時 催行
1泊2日 食事付き
難波又は新大阪駅発着(最少催行人員4名)
※他府県からご出発のご相談やお手配は、何なりとお気軽にご相談くださいませ!
【旅行代金】
おひとり 39,000円〜43,000円 但し、平日出発に限ります
ツアー人数が10〜15人の場合、おひとり 39,000円
〃 5〜9人の場合、おひとり 41,000円
〃 2〜4人の場合、おひとり 43,000円
※休日・休前日ご出発の場合の代金は別途お問合せください。
【行程表】<スタンダードプランの場合>
1日目 :
難波8:00 =新大阪8:30=(名神を経由= 元離宮二条城(世界遺産) = 京都御苑蛤御門 = (昼食)=
= 酢屋(海援隊屯所跡)= 岩倉具視幽樓旧宅 = 京都市内(泊)
京都市内ホテル(泊)
食事:朝×昼〇 夜〇
2日目 :
京都市内ホテル9:00 =池田屋跡(現在は居酒屋) = 寺田屋事件旧跡地 = 近江屋跡 = (昼食) =
= 霊山後刻神社(歴史館) = 壬生新選組屯所 = 新大阪 = 難波18:00 おつかれさまでした♪
食事:朝〇 昼〇 夜×
※行程表(予定)の詳細は、
▶こちら からご覧いただけます。
※日程については、運送機関のダイヤ改正、天候や交通渋滞、休館日などの現地事情、交通機関の都合により変更となる場合がありますので、予めご了承下さい。また宿泊についてはホテルとなります。
【ご集合】
近鉄難波駅又は新大阪駅(選択可)
【見どころ】
■元離宮二条城
元離宮二条城は徳川家の栄枯盛衰をはじめ、日本の歴史の移り変わりを見守ってきたお城です。
国宝の二の丸御殿を始めとした、文化財や名勝が数多く見られる貴重な場所で、平成6年(1994)に世界遺産「古都京都の文化財」の1つとして登録されています。
■新選組
幕末の京都において、治安維持のための部隊として組織された新選組。京都市内には新選組の史跡が点在しています。新選組宿として表札を掲げた壬生屯所旧跡八木邸、池田屋事件のあった池田屋跡は必見です。
■岩倉具視幽棲旧宅
孝明天皇の側近で、幕末には王政復古の立役者となり、明治初期には政治家として重きを成した岩倉具視。元々、幕府と朝廷の結び付きを強める公武合体論を進めてきましたが、尊王攘夷派の台頭によって、いったん蟄居を余儀なくされた時にすごした場所です。茅葺きの母屋と瓦葺きの附属屋、繋屋から成るこの邸宅は、京都市内とはいえとても静かな場所にあります。鞍馬山や比叡山に近く、穏やかな時間が流れています。
■京都御苑蛤御門
幕府(薩摩藩・会津藩連合軍)と長州藩による幕末の激戦「禁門の変」の舞台となりました。正式名は新在家御門といいますが、蛤御門の名の由来は、京都での大火の際、これまでほとんど開かなかったこの門が開いたためでした。火にあぶられて口を開くハマグリに例えられたとされています。蛤御門の梁には弾痕が残され、当時の戦いの激しさがしのばれます。
【旅行代金に含まれるもの】
難波(新大阪)からの貸切専用車代、宿泊料1泊2日食事付、記載の食事、拝観料、先達(兼添乗員)同行費用、旅行保険
★ご不明な点は、お気軽に何なりとお問合せくださいませ。お電話でも承ります。
▶お問い合わせはこちらより
※写真はイメージです。
旅行条件書:
▶表面 ▶裏面
≪GoToトラベル事業についてのご案内≫
現在「GoToトラベル事業」再開について、未発表である為、当サイトは、GoToトラベル事業の割引適用前の旅行代金でご案内しております。
今後、正式にGoToトラベル事業再開時に、割引対象となる出発日・コースについては、予約を取り直すことなく、給付金やお支払い実額に適用致します。