令和四年 秋の特別就航 大三島沖・屋代島沖・託間湾錨泊 四日間 『せとうちへの想いを継ぐ旅』
2022年10月、ガンツウは就航5年を迎えます。これまでガンツウを支えてくださった皆さまへの感謝の意を込めた
特別な西回り就航をご用意いたしました。本航路では時代考証家の山田順子氏とともに、瀬戸内海をたゆたいながら、島の信仰と歴史を巡ります。3日目の船外体験は愛媛県今治市へ。県の無形民俗文化財に指定されている伝統芸能「継獅子」は、天の神様に少しでも近づきたい人々の想いから、三継ぎ、四継ぎと、高く継いでいく獅子舞です。
せとうちの自然や人々の営み、そして文化を次の時代へ。ガンツウ6年目の"継ぐ旅“が始まります。
【日程】
1日目 10月14日(金)ベラビスタマリーナ(午後4時30分頃 出港)〜大三島沖 [愛媛県 大三島沖 船内泊]
2日目 10月15日(土)大三島沖〜大崎下島〜屋代島沖 [山口県 屋代島沖 船内泊]
【船外体験】 午前 御手洗地区 散策
3日目 10月16日(日)屋代島沖〜今治〜託間湾 [香川県 託間湾 船内泊]
【船外体験】 午前 野間の継獅子 鑑賞
4日目 10月17日(月)託間湾〜ベラビスタマリーナ(午前11時頃 帰港)
• 当日の天候・気象・新型コロナウイルス感染拡大に伴う上陸制限等により、旅程を変更また
は中止させていただく場合がございます。
時代考証家 山田順子
1953年広島県生まれ、専修大学文学部人文学科卒業、CMデレクター、放送作家を経て時代考証家となる。
2009年のTBSドラマ「JINー仁」以降、本格的
時代劇の時代考証を担当し、テレビやラジオの歴史番組の解説なども行う。瀬戸内に関する著作には、「海賊がつくった日本史」(実業之日本社)、『時代考証家が行く瀬戸内海の島探訪「せとうち津々浦々」』(徳間書店)がある。
【旅行代金】
※大人お一人様あたり
※お食事の回数 [朝3回/昼2回/夕3回]
客室タイプ 1名1室 2名1室
テラススィート 1,650,000円 900,000円/おひとり
テラススィート露天風呂付 1,950,000円 1,050,000円/おひとり
グランドスィート 2,550,000円 1,350,000円/おひとり
ザ ガンツウスィート 3,150,000円 1,650,000円/おひとり
【ご集合】
広島県尾道市ヨットハーバー「境ガ浜ベラビスタマリーナ」
※出発地までの移動のお手配も承りますのでご相談くださいませ。
【ガンツウの特色】
■「がんつう」とは
瀬戸内海でとれる小さなイシガニの備後地方の方言です
お乗りいただくお客さまにも地元の人々にも、その小さなカニのように永く愛される存在となるように、そして瀬戸内の伝統、文化、自然を豊かな滋味として味わってもらえるようにという想いを込めて、「ガンツウ」と名付けられました
■客室
ガンツウの客室は、全室、瀬戸内海を一望できるテラス付きのスイート
海面からの距離が近く、海との一体感を何時でも味わうことができます
日本人建築家・堀部安嗣氏が手がけた居心地のよい客室は全部で4種類
■お食事
お好きなものを、お好きなだけ それが、ガンツウのお食事の基本です
和食・洋食・鮨・ラウンジ・カフェ&バーをとりそろえています
■ウェルネス
オープンデッキや縁側、スパエリア(ドライサウナとスチームサウナ付きの浴場(日替わり)、イタリアTechnogym®のマシーンを完備したジム、湯上がり処、彫刻リンパと整体のトリートメントルーム)など
★ご不明な点は、お気軽に何なりとお問合せくださいませ。お電話でも承ります。
▶お問い合わせはこちらより
※写真はイメージです。
ご案内とご注意 お申し込みの前に必ずお読みください。
〇対象年齢
15歳以上(ご出発時点)のお客様限定となります。なお18歳未満の方は保護者の同伴が必要となります。
〇旅行代金について
・旅行代金には旅行日程に明示した全行程の船舶の運賃、食事代、アルコールを含む旅行代金(但し一部有料の飲料があります)、船外アクテビティ代、税金・サービス料が含まれております。ただし出発地(境ガ浜ベラビスタマリーナ)まで、および解散地からの交通費、電話料金、追加飲食代など個人性質の諸経費、およびそれに伴う税・サービス料は、含まれません。また傷害・疾病に関する医療費、超過手荷物料金(既定の重量・容量・個数を超える分)も含まれません。
・各旅行代金はそれぞれ2名様、1名様で客室をご利用いただく場合の大人1名様分の代金を掲載しています。1室の最大定員は2名となります。
〇行程について
・天候、海象、入港時間、港湾管理などの諸事情により、ルート・所要時間は変更となる場合がございますので予めご了承ください。
・天候等予期せぬ事由で花火大会やお祭りなどの催事が中止又は延期となることがございますので予めご了承ください。
〇取消・変更について
・ご旅行の取消およびご旅行内容の変更は、ガンツウデスクの営業時間に限り、受付させていただきます。
・取消料発生後にお申込みコースを短縮される場合、客室タイプを変更され旅行代金が減額となった場合は、差額代金に対し既定の取消料を申し受けます。
・お客様の交替:旅行条件書に記載する取消料が発生する日以降にお申込みいただき、当社が承諾した場合に限り各部屋1名様まで交替が可能です。その場合は交替手数料10,000円を申し受けます。なおオプショナルツアーなどその他手配がある場合は、交替に伴い発生した費用の実費を別途、申し受けます。
〇特別なご配慮が必要な場合
健康を害している方、車いすなどの器具をご利用になっている方等、特別な配慮が必要な方は、申し込みの際にその旨お申し出ください。
・ガンツウは車いす対応の客室はございません。室内・館内に段差がございます。
・電動車いす及び電動カートはご使用になりません。
※当社は、可能かつ合理的な範囲内でご対応させていただきます。
※申し出の時期によっては、所定の取消料が必要となる場合がございます。
※ご旅行の安全かつ円滑な実施のために、介助者や同伴者の動向、医師の診断書の提出をお願いさせていただく 場合がございます。
※なお、お客様からのお申し出に基づき、当社がお客様のために講じた特別な措置に要する費用はお客様のご負担とさせていただきます。
〇その他
・テレビ、雑誌等の取材のため、報道関係者が予告なく乗船する場合がございます。
旅行条件書:
▶表面 ▶裏面